おじラン/50代男の生活は走る

人生は旅だ! ランニングは旅だ! よって人生はランニングだ!!! 50代のおじさんは日々頑張る!!50代のおじさんが人生をあれこれ考えつつ、走り続ける記録。 練習やグッズのレビュー、レースレポなど

甦れ!サブ3.5の俺!第7週

私の仕事の事なのですが、今日から本格的な現地調査のシーズンに入りました。

この仕事は、毎年ある特定の地域を定め、その地域の現況について、その地域の人と話をしつつ調査をするものなのですが、その調査では、一日で10,000歩程度歩きます。

 

一歩を80㎝とすると、距離にして8km。

ランナーにとっては大した距離ではない。

 

ですが、これがストップ&ゴー。歩いては止まり、現地の人と話をして・・・そしてまた歩き、の繰り返し。しかも、約束の時間に相手が来るのを待つこともあり、その間はずっと立って待っている。

 

と、なれば話は違ってきます。

 

これを、普段は座りっぱなしの事務仕事の人間が、この現地調査をすると、一日が終わると、脚に腰に疲れが来てしまいます。

 

11月と12月は、こんな調査が仕事のメインになるのですが、これをすると帰宅後のランをする気が皆無になることが多いんだよな・・・

今週のテーマ

10月30日から、ほぼオーバーリーチ状態です。

f:id:ojirun:20211115061852p:plain

Vo2MAXもピーク時は62だったのに、今では55まで低下しました。

55といっても過去の例からすると悪い数字ではなく、むしろ良いぐらいなので、この水準が維持できればいいのですが、トレーニング負荷も適正量を超えた状態が続いているのが気になります。

先月に比べ、練習量の軽減を意識しているのですが、どうなんだろう。

 

今週末は30kmをしようかな、と思っています。

 

月曜日 11月15日

朝ラン

いつもどおり起床。

20分、布団の中で「走ろうかなぁ・・・やめようかな」とモゾモゾとしているが、結局起きて走る。

布団からでると、スイッチが入ったように体が動く。不思議だ。

5km

気分的にはサブ3.5で走れたと思ったが、ガーミンの記録で5:07/km、ランメトリックスで5:05/kmと、両方とも5分オーバー。

ですがランメト先生からは

f:id:ojirun:20211115070612j:plain

「すばらしいフォーム」とお褒めの言葉をいただきました。

そして、ここでも休養を勧められました。

 

夜ラン

今日は調査日。

去年の私なら「もう、いいや」といって、走るのを止めるところですが、今年は違います。

キッチリ11kmジョグ

 

ペースなんですが、自分の感覚では「まぁ普通」の追い込み度。

いつもはこれくらいでサブ3.5のキロ5分を切れるのですが、今日は(というより最近)この感覚で5分10秒。

 

ランメト先生のフォーム評価は安定の80台前半。

 

疲れていても、フォームは乱れていない、ということか・・・

 

火曜日 11月16日

朝ラン

朝起きるも、腰と脚に強烈な張りが・・・

 

昨日の現地調査で立ちっぱなし状態が続き、腰と脚に来ていたのですが、一晩立って、強烈な張りとなって表れています。

 

相変わらずオーバーリーチ状態だし、今朝はラン中止。

夜ラン

11kmジョグ。できればレースペースを目標に走る。

そして、心持ちビルドアップを意識し、徐々にペースを上げる。

f:id:ojirun:20211117070359p:plain

中盤で中だるみがあるなぁ~
ビルドアップとは言えんよなぁ~

ペースをコントロールして走るのは難しい。

水曜日 11月17日

朝ラン

目覚めがいつもよりスッキリしている。今朝は元気だ。

5km

f:id:ojirun:20211117071637p:plain

朝からサブ3.5ペース。

そんなに気合入れていないのに。

今日は調子が良さそうだ。

夜ラン

本日20時から、とくしまマラソンのエントリーが開始される。

地元開催のレースだし、このマラソンは早い者勝ち。私のようなヒキの悪いランナーでも、頑張り次第で走れるので、好きだ。

走り終え、シャワーを浴びて19時45分にはパソコンの前に座れる状態になる様、逆算して、許される時間で走れた距離は

サブ3.5ペースで6.5km

 

帰宅後、とくしまマラソンをエントリー。

 

ojirun.hatenablog.com

無事、完了。

サブ3.5のチャンスが1回増えました。

コース的には愛媛より相性がいい。

ですが、愛媛でサブ3.5を決めたいと思っています。

木曜日 11月18日

朝ラン

何故だろう。腰が筋肉痛のような痛みとこわばりがある。

 

でも、走りだしたら、今日も朝から調子がいい。

何気に気分良く走っても5分切りのサブ3.5ペース

5km

 

夜ラン

今日も現地調査で一日、歩き回って対象地区の方の話を聞いたり、状況を調査する日。

帰宅後は例によって「もう、いいや」と、走る気が起こりません。

ここで、お菓子やら何やらと、ジャンクなモノを食べているうちに、

 

「しんどいなぁ・・・」という気持ちより「走らなければな・・・」という気持ちが強くなり、着替えて走り出す。

 

この間1時間30分。

結果的には

f:id:ojirun:20211119065818p:plain

 

といういい感じに走れました。

ランメト先生のフォーム評価も上々。

 

「本当にシンドイの?」と言われそうなぐらい、上々の練習結果です。

 

ですが、現地調査の影響か、腰に疲労が溜まっているのが実感できます。

 

風呂にゆっくり入って、腰を中心にストレッチををして就寝。

 

金曜日 11月19日

朝ラン

朝起きるも、腰と脚に強烈な張りが・・・

 

昨日の現地調査で立ちっぱなし状態が続き、腰と脚に来ていたのですが、一晩立って、強烈な張りとなって表れています・・・・と、これ16日の朝と同じ症状です。

 

恐るべし、現地調査、体へのダメージは翌朝に来るンですね。

 

オーバーリーチ状態を脱し、11月17日の夜ランから

f:id:ojirun:20211119070436p:plain


プロダクティブ状態ですが、今朝のラン中止。

 

・・・と、いうより、体が動きません。

夜ラン

今夜は、ほぼ皆既月食

細く小さくなる月をコンビニの駐車場でメロンパンを食べながら眺めていました。

カロリーを摂ったので燃やさないと・・・

と、いうことでペース無視のまったりペースで走りだします。

 

普段の姿に戻った月は明るく、走っていてとても気持ちのいい夜。

 

メロンパンのカロリーのおかげか、今日も練習の結果は、

f:id:ojirun:20211120192852p:plain

と、まったり気分で走っても、これくれらいで走れれば上出来です。

 

土曜日 11月20日

朝ラン

朝、起きると7時前。

4時起きの私にしては、かなりの寝坊です。

休日とはいえ、こんなことでは生活のリズムに支障をきたします。

 

今日のお昼は自転車に乗りたいので、休みの日ですが、昼に走ることは無い見込み。

ある程度は距離を踏んでおこう!と15kmを目標に走ります。

目覚めて、着替えて、早速、走り出します。

 

が、体が重い。というより動かない。

 

筋肉の柔軟性が低下しているせいで、一つ一つの動きにパワーを掛けないと普段の動

きをしない・・・という感じです。

 

f:id:ojirun:20211120193457p:plain

一応、目標の15kmはクリアして終了。

ですが、

f:id:ojirun:20211120104958j:plain
f:id:ojirun:20211120105007j:plain

再びオーバーリーチ状態に逆戻り。

トレーイング負荷も1739と高水準。11月から適正な範囲に収まったことがありません。今日の夜ランは中止にしとこ・・・

夜ランじゃなく昼チャリ

本当は、さっさと起きて、サクッと15km走って、車に自転車を積んで遠出しようと考えていたのですが、洗濯やら布団干しやら渋柿の収穫&干し柿作成など、家にいると家族からのいろいろな要請に対応していたら、昼前になっていました。

 

体も疲れが溜まっているようだし、時間もないので、家を拠点にぐるっと40kmばかり走る。

f:id:ojirun:20211120194304p:plain

軽~くポタリングのつもりで走っていたのですが、

f:id:ojirun:20211120194547j:plain

レーニング効果がやたら高い値を示しています。

ヤバい!

f:id:ojirun:20211120200949j:plain
f:id:ojirun:20211120200959j:plain

レーニング負荷が1949にまで上がっています。
グラフでみても、最近での最高値をマークしています。

f:id:ojirun:20211120194543j:plain

リカバリーも3日とは・・・・

 

今日はこの辺にしておきます。

日曜日 11月21日

朝ラン

目が覚めると、7時30分。

目覚ましのスヌーズを無意識のうちに切るほど、疲れ切っています。

健康関係のテレビ番組で言ってましたが、筋肉は「ファシア」と呼ばれる筋膜により覆われており、通常、それらが、筋肉の滑らかな動きをサポートしているらしい。

ですが、負荷がかかりすぎると、ファシアから水分が抜ける等の理由により、柔軟性が失われ、筋肉の円滑な動きを阻害するそうです。

それが、筋肉や筋の痛みなど、故障を引き起こす要因の一つにもなるそうです。

 

で、今の私の体がそんな感じ。走った際の、体の一つ一つの動きが、何かつっかえた感じがしてスムーズではありません。

 

前日の朝ランよりも良くない感じです。

こんな体で、30kmは無理。30kmどころか、今日は休みたい。

 

天気予報では明日は雨。

 

ランオフは明日にして、今日は取り敢えず走っとこう!

 

という、ことで11km

f:id:ojirun:20211121123544p:plain

ペースの維持なんて、出来る状態ではなく、ただただ、フォームに集中し、11kmを踏むだけに注力したランをしました。

f:id:ojirun:20211121123837j:plain

おかげさまで、フォームのスコアはいつもどおり。

80点以上なので、合格かな。

 

でも、こんな練習をするのと、二日連続でランオフするのと、どちらがいいのだろう。

ちなみにVo2MAXも、この練習後55から54に低下していました。

おまけ

最近、徳島でもガソリンの値上げがハンパないです。レギュラー162円が相場かな。

ここで、ちょっとした買い物にはロードバイクで行ってはどうだろう、と思い、リュックを背負って買い物に行きました。

往復、20kmほど、チンタラ走っての買い物ですが、これもアクディビティとして計測しておくか、と、したところ・・・

f:id:ojirun:20211122052309j:plain

レーニング負荷が2000を超えてしまいました。

何やってんだか!です。

 

まとめ

疲労と練習との兼ね合いに悩まされる一週間でした。

そして、トレーニング負荷という数値も、自覚する疲労度も増大しています。

いよいよ休養が求められているのかもしれません。

オマケ~現在使用中のもの(ランニング編)~

私が日ごろ使用しているグッズなどを、掲載時での感想をつづります。買うときの参考にしてみてください。

 

GARMIN ForeAthlete 935

ランニングウオッチはこちら

未だ現役。すでに後継機の945が発売済みですが、935から945の変更で魅力的だったのはナビ機能だけだったので、乗り換えず955を待つ日々。しかし、最近945は血中酸素レベルが測定できることを知り、悩み始める。

CASIO MOTION SENSOR CMT-S20R-AS

ランニングフォームを計測するセンサー。腰につけて走ります。

計測結果は、専用のアプリが必要。

さすがカシオとアシックス!という出来栄えです。

計測したデータを基に、走り方を再現した動画が作成され、一言コメントが付くのですが、これが効果的。自分の走りを客観視し、簡潔なコメントを意識しつつ走ると、短期間に劇的にフォームが改善されます(実際にどうかは分かりませんが、スコアはアップしました)。

練習量の割に故障せず、練習を続けられているのは、フォームが改善された結果であり、それはこのモーションセンサーのおかげかな、と思っています。

VAAM

ポイント練習、特に長距離とか長時間走る時に使ってます。

気分だけでなく、明らかに違いを感じる数少ないサプリメントです。

 

プライバシーポリシー